customtemplate助け合い掲示板
58859
カスタムテンプレート利用者さんの助け合い掲示板です。カスタムテンプレートに関する話題なら何でもOKです。
- テンプレート利用者さんが実際にカスタムした方法などを、この掲示板を通じて教え合えます。
- テンプレートのカスタム方法について質問したい場合、他の方の質問にまず回答してあげるか、ご自身が実際に行ったカスタムを紹介してあげてください。
- 質問用テンプレートを使っていない質問は回答せず、放置でお願いします。管理人が問答無用で削除します。
- この掲示板の利用方法詳細は、フリーライダー(タダ乗り)お断り!助け合いでカスタム方法を切磋琢磨しようで確認できます。
- この掲示板に書き込んだ時点で、その書き込みの著作権が管理人へ帰属することに同意したとみなします。
スポンサードリンク
1000回以上アクセス
-
1:customtemplate
:
2013/05/03 (Fri) 18:52:55
-
テンプレート作者です。
アクセス解析データから、当ブログに合計1000回以上アクセスしてカスタムされている方を発見しました。
その方のブログの記事440や記事446にて本気でカスタムしていることや、試行錯誤の様子が記載されています。
また、作者の知らないところで「改めて、素敵なテンプレートを配布して下さった作者さんに感謝です!」と記載いただいています。
彡ミミミミ))彡彡)))彡)
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 感動した!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \_______________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
記事446によるとカスタムは既に完了したようです。
しかし、今後少しずつ手直しも検討されているようなので、その際に新規でスレッドを作成し、カスタム過程やカスタムし切れない点など当掲示板にメモ代わりに記載いただければ、時間のある誰かが何らかの助言をしてくれるかもしれません。
少なくとも、他の当テンプレート利用者さんの参考になりますので、作者がカバーしきれない部分を補足していただくという意味でありがたく思います。
また、1000回以上アクセスして調べても解決できないようなことは、テンプレートに内在する未知の不具合の可能性もあるので、作者として対策を講じたいと思います。(時間のあるときに)
もちろん、当掲示板への記載に抵抗があるようなら、無視していただければと思います。
不躾な質問者は無視しますが、作者に対して感謝してくれているのが言葉だけでなく「行動(アクセス履歴やカスタム具合など)」で一目瞭然にわかる質問者さんには可能な限り対応しています。
よろしくお願いします。
-
2:customtemplate
:
2013/05/06 (Mon) 00:10:00
-
テンプレート作者です。
>>1 で述べた方から次のメッセージをいただきました(あいさつ部分など一部省略)。
以下コピペ。
日付: 2013年5月4日 21:49
掲示板をチェックした際に私のサイトについての感想と助言を見つけ、大変恐縮しています。
カスタマイズ中にあちこち記事を探し回りましたが、
1000回以上もアクセスしてたとは自分でも気付きませんでした。
そりゃ夢にも出てくるよなあ・・・なんて納得した次第です。
私はpaddingとmarginの違いもよく分からないレベルの初心者でしたが
作者さんの丁寧な解説のおかげで、カスタムすることができました。
HTMLとCSSが綺麗にまとめられていたのが分かりやすく有難かったです。
細かな部分に至るまで、初心者への思いやりを感じました。
しかし、何よりもカスタマイズを頑張る原動力を与えてくれたのは、
「どうしてもこれを使ってみたい!」と感じる、素敵なテンプレートのおかげだと思っています。
FC2ユーザの為に多機能でカスタム自由度が高い、理想的なテンプレートを作ってくださり
とても感謝しています、本当にありがとうございました!
本当は、カスタマイズが無事完成して運用できるようになったら
配布サイトのコメント欄にお礼を書かせてもらいかったのですが、
カスタム中にコメント欄が閉鎖されてしまい、お礼を伝える場所が見つけられなくて。
メールで個人的にお礼するのも迷惑になるかと思い、自分のサイトで一言だけ書かせてもらいました。
ですので、こんなに早くご本人に気持ちを受け取ってもらえた上
自分なりにカスタマイズを頑張った事を理解してもらえたのがすごく嬉しかったです。
掲示板で助けの手まで伸ばして下さったことを幸せに思っています。
質問掲示板は敷居が高く感じ、書き込む勇気がなかなか持てないのですが
作者さんの方から書き込みを促していただけ、少し気が楽になれました。
今すでに手直しに苦戦してる箇所がありますが、基礎知識の乏しい初心者のため、
その箇所が「皆の有益になる内容」か、「自力でやるべきレベル」かの判断もつかないので
もうちょっと自分で頑張ってみて、それでも無理だったら掲示板をぜひ利用させて下さい。
ユーザ一人一人を思い遣って下さるお気持ちに感謝しています。
どうもありがとうございました!
以上でコピペ終了。
メッセージありがとうございます。
>カスタム中にコメント欄が閉鎖されてしまい、
>質問掲示板は敷居が高く感じ、書き込む勇気がなかなか持てないのですが
申し訳ないです。
現在、当掲示板の利用規定は「不躾な質問者を徹底排除」を優先しています。
これの副作用により、当テンプレートを気に入ってくれている方も書き込みを敬遠していると思います。
(そんな状況でも有意義な書き込みをしてくれる某準惑星氏には感謝しています。)
>>1 に記載しましたとおり、作者に対して感謝してくれているのが言葉だけでなく「行動(アクセス履歴やカスタム具合など)」で一目瞭然にわかる質問者さんには可能な限り対応しています。
>その箇所が「皆の有益になる内容」か、「自力でやるべきレベル」かの判断もつかないので
作者は、「テンプレート利用者さんにとってどういう部分が分かりにくいか」が分からないので、その辺をご意見いただければテンプレート次回改訂時の参考になります。
今のところ誰も質問していないので、この状況が続いている内になんらかの書き込みをされましたら、返答が容易にできるものであれば、作者が使える時間を集中的に使って返答できます。
JavaScriptを使うカスタムなどは他のJSとの競合をチェックしたりしないといけないので次回改訂時に対応を検討しますが、アクセス1000回以上の方のご意見は伺いたいところです。
次回何らかのメッセージをいただける場合は、前回の方法ではなく当掲示板を活用いただければと思います。
よろしくお願いします。